ダメ人間軟膏

もうほんとダメ人間('A`;)

僕がfitbitではなくjawboneのupを買った理由

f:id:dameninngenn_owata:20130605032056j:plain

特に理由はなくてついカッとなってって感じ。一応比較して考えてみたりしたけどよくわかんなかった。で、どっかの記事でjawboneのupだと眠りの浅い時間を検知して起こしてくれるみたいなのを見て試してみたいなーと。

元々そんな「ウォーキング万歳!健康最高!!!!」みたいな人でもなく今までこういうの使ったことなかったけど記録して見てみるとどんな感じなんかなーと思って帰りしにビックカメラに寄って買って帰った。

使ってみて

歩数

意外と一日歩いてるんだなーってびっくりした。平日一日2,3000歩ぐらいかなと思ってたら実際にはその倍ぐらいは歩いてることがわかった。ちゃんと測れてるのかなと思って数えながら歩いてみたりして計測した数値と比較してみたけど大体合ってたので割りと正確に測れてるっぽい。ポケットに手を入れてても腕を組みながら歩いてても測れてるすごい。

昼飯とかをちょっと歩いたとこまで食べに行った日は1万歩到達する勢いだったりする。

睡眠

睡眠の浅い深いをどうやって測定してるのかわからないけどその記録もとれてる。
で、気になってた睡眠の浅い時間に起こしてくれるやつもちゃんと機能してるっぽくて心持ちスッと目が覚めてる気がする。スッと目が覚めようがなんだろうが100%二度寝することは決めてるので一発で起きることはないけど。

最近は耳栓をして寝ることも多いので音以外での目覚ましが機能してると安心して眠れる。バンドがぶるぶる震えて起こしてくれる。中々良い。

食事

食事の記録をつけられる。歩数とか運動の記録をつけてそれでカロリー計算もできるので食事のカロリーも入力することによって色々わかりそう。
けど、入力するのがめんどくさいしあまり食事に関しては元々そんな興味もないし続かないと思ったのでこの機能は使ってない。

同期

fitbitとかはbluetoothで端末と同期する仕組みだけどこれは一風変わってイヤホンジャックに挿して同期する仕組み。
「え、イヤホンジャックってそんなこともできんの??」って思ってどんな感じか気になったのもこっちを購入した理由の一つに入っていたのかもしれない。
アプリを起動してイヤホンジャックを挿すと勝手に同期が始まってバンドのデータが端末にコピーされる。本当にイヤホンジャックでデータのやりとりできるんだすごいって軽く衝撃を受けた。
bluetoothのほうがめんどくさくないのは確かだけど寝る前に一回付け外しするだけなのでそんなに苦でもない。

アプリ

記録された内容とかをいくつかの視点で確認できる。

f:id:dameninngenn_owata:20130605031900p:plain:w300f:id:dameninngenn_owata:20130605031941p:plain:w300
f:id:dameninngenn_owata:20130605033158p:plain:w300f:id:dameninngenn_owata:20130605032927p:plain:w300

ただ、もうちょっと長期的にどんな傾向になってるかどうかはアプリの画面だけじゃ確認できない。(monthとweekでも見れるけど合計値で表示されるのであまり意味ない)
けどアップロードしたデータをCSVでダウンロードすることができるのでそのデータを使って自分で望む見え方にしてやったりすることができる。今回はとりあえずCSVに含まれてるデータをHRForecastでグラフ化するようにしてみた。

グラフ画像
f:id:dameninngenn_owata:20130605032218p:plain

とりあえずグラフにはできたけどCSVの項目がわかり辛くて何がどの値なのか把握するのに苦労した。公式にも何が何の値なのかの説明は見当たらなかった。
CSVには存在するけどアプリで表示されていない値とかもある。

例えば

e_calories
m_calories
m_steps
n_awake
o_count
s_deep

みたいな名前のヘッダーになってて、プレフィックスの m_ とかは種別を表してる。

e_ : eat   食事まわりのデータ
m_ : move  運動まわりのデータ
n_ : nap   昼寝まわりのデータ
s_ : sleep 睡眠まわりのデータ
o_ : よくわからん。otherだと思ってる。今日の気分とかのデータが入ってる。

単位は基本的には移動に関してはメートル、時間に関しては秒数で入ってる。
m_caloriesの値が表示されてるのとCSVのとで値が違って何がどうなってるのかがわからなくて辛い。

結論から言うとこのCSVはドキュメントも含めだいぶ微妙なのでAPIが整備されてるfitbitのほうが良さげな気がしてる。データ取得方法が何もないよりは100倍いいけど。

現在までの感想

土日とか用事がなかったらコンビニしか行かないけどこうやって記録をつけてると土日も少しは運動したほうがいいんじゃないかって気になってきて健康が捗りそう。実際一回だけ散歩行った。

睡眠はバンドについてるボタン押すことでモード切り替えて記録するんだけどたまに忘れてしまう。まぁこれはどうしようもない。

つまり、僕が言いたいのは

僕のような人には、jawbone upがおすすめ、という事です。