2012年も残り数時間になってしまったのでサクッと書く
全体的な
気持ち的にはわりと辛めな一年だった気がする。
腸炎には4回ぐらいなった。つらい。
書いたやつ
- vimまわり
- uniteのsourceとかいくつか書いたけどあんま使ってない
- p5-Color-Convert-ANSIColor
- Image::Term256Colorがあったので意味なくなった。
- ソーシャルゲーム用のスクリプト
- もう辞めた
- xtig
- tigの簡易ラッパー的なやつ
- Labrys
- p5-Plack-Middleware-DBIx-QueryLog
- Plack::Middlewareで使えるようにしただけのやつ
- p5-Acme-Term256-Animation
- ターミナル上でgifアニメとかflv動かすやつ
- YAPC::Asia Tokyo 2012に行ってきた<-THONで話してきた - ダメ人間オンライン
- chrome-ext-ikachan-post
- 見てるページのURLをIkachanにpostするやつ
- p5-P4U-Title-Maker
- P4Uの称号をランダムで生成するやつ
- Gyazoninngenn
- よくあるオレオレGyazo
- markdown2impress
- p5-Acme-JoJo
- まだ書きかけ。ダラダラ書く。
- chrome-ext-amesh-simple
- p5-HTML-Validate-Structure-Simple
- Elizabeth
よく見てたサイトを集計した
上に書いたLabrysってやつでブラウザで開いたURLは全部保存してあるので(8月〜)どのドメイン別に開いた回数を集計してみた。ちなみに会社PCで開いたURLは集計対象外。
ダントツ一位は www.nicovideo.jp だった。あとはgoogleまわりとかhatenaまわりとか仕事で関わってるサービスまわりとか。
意外にも www.excite.co.jp をそこそこ開いてたけど、きっとエキサイト翻訳。わざわざサイト開かんでももっと楽に翻訳できる何か考えたほうがいいって気になってきた。
他はそんなにおもしろい感じにはなってなかったので割愛。
月別
こまいのは省略。というかあんま覚えてない。
1月
- スカイリム
2月
- あんま覚えてない
3月
- ストクロ
- 一人焼肉デビュー
4月
- さくらVPSのプランを新しいやつに変更
- 初バリウム
- 風の旅人
5月
- diablo3
6月
- ラストレバ刺し
- 引越し
7月
- P4U
8月
- 技術ブログのほうはてなブログに移した
9月
- AIRJAM2012
- YAPC::Asia Tokyo 2012
10月
- ジョジョ展
- ボダラン2
- ボルダリングやった
11月
- テンパリンピック
12月
- つらみ
まとめ
振り返っても辛くなるようなことばっかり思い出して辛かった。
来年はクビにならないように頑張っていきたい。