ダメ人間軟膏

もうほんとダメ人間('A`;)

ストクロを一週間やってみて

簡単に感想というかまとめというか。

  • 良い
    • 楽しい。
    • 格ゲー初心者にも優しい。(クイックコンボや投げ抜けジェム等)
    • スパ4と比べて投げが弱体化してるのでストレスが溜まりにくい。
    • 鉄拳キャラのコンボが楽しい。
    • ラグいと思ったことはまだない。
  • 悪い
    • 永パなど仕様とは呼べないレベルのバグが一週間の間で続々登場。
    • ネットワーク対戦はスパ4のほうが良かった。
    • 超初心者向けのチュートリアルが貧弱
    • タイムアップ率が高い。

バグまわりとそれに関するカプコンの姿勢等は言及してる人が多いのでそっちを見てもらえばいいとして、ひとつ言いたいのがやっぱり超初心者向けのチュートリアルが貧弱ってとこでしょうか。ストクロだけじゃなくて最近の格ゲー全般に言えることやと思うけど。

新しい格ゲーが出た時にそれをやる層はおそらくはほぼ9割ぐらいは以前から格ゲーをやってる人ではないでしょうか。

ただ、格ゲーを初めてやるという人もいるはずです。

2Dの格ゲーの多くはキャンセルというテクニックが必要になってきます。
例えば、パンチを出すモーションは「ボタンを押す→パンチが伸び始める→パンチが伸び切る→パンチがひっこむ」というモーションですが通常ではボタンを押してからパンチがひっこむまでは他の行動ができません。
しかし、パンチが出て相手に当たるタイミングで必殺技のコマンドを入力をするとパンチがひっこむという動作をキャンセルして必殺技を出すことができます。これがいわゆるキャンセルと呼ばれているものです。

格ゲーを元からやっている人からすればこのキャンセルは当たり前かつ格ゲーの大前提となるテクニックで説明してもらうまでもないのですが、新規で始めたユーザーはこんなものがあるなんて知らないでしょうし、ゲームセンターならいざ知らず家庭用で一人でやる場合は知ることすらできません。

wiki等には書いてあったりもするのですがそれはある程度やる気が出た人しか見ないでしょうし、本当の初心者でとりあえず買ってみたという人には届かない情報です。

あまりにも超初心者を無視しているとしか思えない。とキャンセルについて全く触れられていなかったので思った次第です。

あとコマンドの入力とかもそうですね。↓↘→ + P と書かれていても格ゲーやったことない人には良くわからないそうです。
レバーを下に入れて1/4円を描く動きでレバーをすべらせてPボタンを押すという理解に至らない。何というかアナログ的動きではなく、下、右斜め下、右とポチポチポチとレバー入力しないといけないのかと思ってしまうでしょうし、あの表記だけだとそう捉えるのも間違いではない。

ストクロのチュートリアルは結構丁寧だったのですがゲームシステム以前の格ゲーとしてのチュートリアルもあったほうがいいんじゃないかというのが感想です。じゃないと格ゲーを新規でやろうと思っても「よーわからん」って言って辞めちゃう人も少なからずいるのではないかと。せっかく興味持ってもらえたのにもったいないなーと。

初めてプログラム書く人にfor文のこと教えずにprintだけ教えて同じ文字を10回出力するコード書いて下さいと言ってるようなもんです。フェアじゃない。

俺はプログラム書くの好きやからもっとプログラム書く人増えればいいと思ってるし、格ゲーやるのも好きやから格ゲーやる人もっと増えればいいと思ってる感じです。
どちらも能力が低いので正攻法でおもしろさや楽しさを伝える力も低いですが、正攻法でなくとも俺なりの方法で全然興味持ってなかった人が少しでも興味持つきっかけになるようなことができればなーと思ってます。入り口は広ければ広いほどいい。


というわけで格ゲーやろうず!!